子供たちが春休みと言うことで、イチゴ狩りへ行きました。
しかし、予約なしで行ったために
予約が詰まっていて出来なかったのです。
残念やーーあーあーって思っていると、イチゴ農園のお兄さんが
近くで販売所があると言うことで、買って帰ることにしました。
で、買ってみると
いままで見たこと無いような、つや、大きさ、のイチゴでした。

”あきひめ”という品種で、静岡をはじめ結構いろんなところで作られているとの事でした。
そこで、早速食べてみたところ
とにかく酸味が少なく あまい!! そして めっちゃ おいしい!!
今までのイチゴはなんだったのか...。
あっと今に家族4人で食べてしまいました。
後日、いろんなスーパーなどで ”あきひめ”を発見して食べてみるも
ぜんぜん違うものでした。正直、あの時食べた”あきひめ”に比べたら
ぜんぜんおいしない。
やっぱりあの時食べたものが最高でした。
そのイチゴ農園は、どこかと言うと以外にも当店から車で約30分の場所
八尾にあります。近いんですよ!
また、買いに行こうっと。
しかし、予約なしで行ったために
予約が詰まっていて出来なかったのです。
残念やーーあーあーって思っていると、イチゴ農園のお兄さんが
近くで販売所があると言うことで、買って帰ることにしました。
で、買ってみると
いままで見たこと無いような、つや、大きさ、のイチゴでした。

”あきひめ”という品種で、静岡をはじめ結構いろんなところで作られているとの事でした。
そこで、早速食べてみたところ
とにかく酸味が少なく あまい!! そして めっちゃ おいしい!!
今までのイチゴはなんだったのか...。
あっと今に家族4人で食べてしまいました。
後日、いろんなスーパーなどで ”あきひめ”を発見して食べてみるも
ぜんぜん違うものでした。正直、あの時食べた”あきひめ”に比べたら
ぜんぜんおいしない。
やっぱりあの時食べたものが最高でした。
そのイチゴ農園は、どこかと言うと以外にも当店から車で約30分の場所
八尾にあります。近いんですよ!
また、買いに行こうっと。
▲
by sahomasa
| 2005-03-29 20:35